インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2012年01月09日

ラオス人スタッフの結婚式

新年おめでとうございます!

ブログの趣旨とはちょっとはずれますが、とても嬉しかったので紹介します。

先週金曜日に、ラオスで参加している一村一品プロジェクトのラオス人スタッフの結婚式がありました。このスタッフとはプロジェクト開始からの付き合いですし、また新年早々のおめでたいイベントでもありましたので、私もバンコクからバスを乗り継いでサバナケットまで駆けつけてきました。



新婦はプロジェクトの実施機関の職員さんです。ですので、プロジェクトがあったからこそ新郎新婦の出会いがあったというわけで、プロジェクト関係者では大いに盛り上がりました。

このスタッフ、プロジェクトに参加してきた3年間でとても成長しました。日本人専門家と一緒に業務をこなす中でいろいろなことを吸収してくれたと思います。もちろん、われわれも彼からラオス流やラオス社会などについて多くを学びました。

二国間援助の性格上、どうしてもプロジェクトのカウンターパートになる現地行政機関職員との協働が求められるのですが、これがなかなかうまくはいきません。もちろんやる気やコミットメントの高い行政職員もいますが、プロジェクト業務以外にも多くの業務を抱えていて時間的な制約がありますし、端からプロジェクトへの関心があまり高くない職員もいます。ですので、短期間に効率的に動くことが求められる日本人専門家としては、どうしてもプロジェクトのスタッフに頼らざるを得ない場合が多くなり、その分、彼らにノウハウや経験が伝わるのです。

まぁ、これも広い目で見ればラオス人の人材育成になるわけで、ある意味でプロジェクトによる大きな貢献なのだと思います。晴れ姿の彼に目を細めながら、これからもラオスのために頑張ってほしいなぁと思いました。


アイ・シー・ネット・アジア -「開発」とその先を考えます-
253 Asoke Bldg, 10th Floor, 253 Sukhumvit 21, Bangkok
Tel. (662)260 7763-4, Fax. (662) 260 7765
E-mail: iwaki@icnet.co.jp
Home page: http://www.icnetasia.com/  


Posted by icnetasia at 19:53Comments(0)ラオス