インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2011年09月19日

また赤シャツ…。


先ほどラオスからバンコクに戻ったら、いきなりまた赤シャツの集会でした。がっかり…。

赤シャツの存在意義やデモ・集会自体を否定したりはしませんが、わがもの顔で人々に迷惑をかけるのはやめて欲しい…。もしかしたら、彼らにはデモや集会のためだといって道路を封鎖したり大渋滞を引き起こしたりする権利はあるのかもしれませんが、同時に社会の一員として社会や市民に迷惑をかけないという義務も当然あると思うのです。

どうも都合のいい権利ばかりを声高に唱えて果たすべき義務は考えない、自分たちの要求は主張するけど責任は負わない、そんな方向にタイ社会全体が流れているような気がしてなりません。


同じカテゴリー(タイ社会)の記事
世帯の債務
世帯の債務(2015-03-05 20:20)

Super Tower
Super Tower(2014-10-15 18:05)

相続税と固定資産税
相続税と固定資産税(2014-08-01 17:23)

対立の激化
対立の激化(2014-02-25 19:17)

稲作調査
稲作調査(2013-06-22 01:53)


Posted by icnetasia at 00:13│Comments(0)タイ社会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。