インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2013年02月20日

高校での避難訓練


現在従事している洪水対策プロジェクトの一環として、パトゥムタニ県の高等学校(マタヨム)で避難訓練を行いました。上流の水位が上がり村人が学校に避難してくるという想定で、サイレントなんかも鳴らして結構本格的でした。

村人や学校の先生・生徒だけでなく、郡病院の医療スタッフや警官、地域の治安ボランティアや保健ボランティアも参加して予想以上に盛り上がってくれました。お国柄として、やはりこういう時の団結は強いです。こうした経験が今後災害が起こった際にに少しでも役に立てばと願います。

高校での避難訓練

高校での避難訓練

アイ・シー・ネット・アジア -「開発」とその先を考えます-
253 Asoke Bldg, 10th Floor, 253 Sukhumvit 21, Bangkok
Tel. (662)260 7763-4, Fax. (662) 260 7765
E-mail: iwaki@icnet.co.jp
Home page: http://www.icnetasia.com/


同じカテゴリー(タイ社会)の記事
世帯の債務
世帯の債務(2015-03-05 20:20)

Super Tower
Super Tower(2014-10-15 18:05)

相続税と固定資産税
相続税と固定資産税(2014-08-01 17:23)

対立の激化
対立の激化(2014-02-25 19:17)

稲作調査
稲作調査(2013-06-22 01:53)


Posted by icnetasia at 19:49│Comments(0)タイ社会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。