インバウンドでタイ人を集客! 事例多数で万全の用意 [PR]
ナムジャイブログ

2011年04月01日

天変地異

タイ南部での洪水被害が拡大しています。当社のスラータニー県出身のスタッフも悲しそうな顔をしながら実家に帰っていきました。家は浸水し、収穫した椰子が水浸しだそうです…。一昨日には洪水被災地のクラビ県で大規模な土砂崩れもありました。

地震、津波、洪水と身近なところでの災害が続きます。また、先週から今週にかけてはこの時期には考えられない寒さでした。ラオスのサバナケットにいたのですが、最低気温は14度、最高気温も20度以下で、現地で防寒具を買わざるを得ませんでした。異常気象ですね。

人間の力で防げるものではなく、これ以上災害が起こらないことをただ祈るばかりです。


同じカテゴリー(その他)の記事
カンボジアでの研修
カンボジアでの研修(2013-07-04 10:17)

ミャンマーでの研修
ミャンマーでの研修(2013-02-16 23:43)

プノンペン
プノンペン(2013-01-22 16:46)


Posted by icnetasia at 10:56│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。